
スパロボαプレイ日記4|10~13話(ジャブロー√)
スポンサーリンク
スパロボαのガンダムはZが軸なので、サブタイがZのことがよくあります。
アニメは後半の俗物様が出てくるところが好きなんですけど、数少ないアムロの出番を取り上げてくるなんてαが秀逸すぎます。
早くお迎えにあがります。
❖ 10話 アムロ再び
さすがニュータイプ。
アムロもクワトロもお互いを察知してて、ファースト思い出します。
そしてアムロ。
初登場からステータスがぶっ飛んで能力値高くて草です。
クワトロでも技能193ですよ、いきなり199って。
アムロ使わなくても勝てるくらい敵が弱いですが、折角なので全員使って全滅させました。
アムロはもうモビルスーツへは乗らないって宣言してましたが、エゥーゴに参加しないとシナリオ進まないので、なんやかんやで仲間になります。
急に戦力が上がりました。
❖ 11話 白いモビルスーツ
ウッソ達を拾う回です。
エゥーゴの協力者が増えますね。
ウッソは後に出るVガンダムのパイロット。
ハロも一緒に乗ってるので美味しい機体です。
Vはカテジナさんとかいうカイジが出るので大変なんですが、出る度にフラグへし折って堕としまくりたいです。
今日は何もしないので勘弁してやる。←
ちなみに、ここの降下部隊はザンスカール─ジュピトリアンでした。
❖ 12話 戦いは誰のために
11話の続きですね。
ゆり子的に特に何も無い回なんですが…。
原作的には何かあるんだろうか。
クロノクル(ジオン)とカテジナさんが接触したみたいだけど、後に影響あったかな…?
戦艦やスパロボ系は必中が必要になってくるんですけど、なかなか覚えない。
マジンガーZとかも出撃させてレベル上げて必中覚えさせたいけど、ボスクラスが飛んでるヤツが多くてコンバトラーやゲッターが優先になってしまう。
良くないループに入ってるかも。
❖ 13話 翼を持ったガンダム
悲報。
ああ、来てしまった序盤の鬼門。
シナリオは大好きですが、戦闘でゼクスとかいうテラ子安が強すぎてしんどいです。
とにかくトールギスという機体はおかしいんですよ。
モビルスーツなのに対空戦闘強いられる上、スーパーロボット並の火力と装甲、命中率と射程距離もえぐい。
マジンガーZの装甲なら修理しながらタイマンはれるけど、11話と同じ理由で無理です。
ジェットスクランダー早くください。
アムロ、コンバトラー、ゲッターでさっさと処理してヒイロを生き残らせます。
デュオとヒイロの会話見たいので。
ゼクスがドーバーガン命中率100%で仕掛けてくるので、当たっても死なないようにヒイロの移動先を塞いで海に落とすしかないです。
その間にスパロボでぶち抜く。
ゼクス撃破のあとは、ヴィレッタとエアロゲイターが来ます。
ハバククは地上にいるので、ここはマジンガーZでいく!
ヴィレッタを倒すと熟練度が貰えます。
ダンクーガやガンダム0083も合流するので、機体がどんどん増えてゆきます。
ここ回が面白いのはガンダムWの話が、ZやVとは独立して出てくるところ。
あと、ユウとアムロの会話です。
ガンダムかニュータイプのどちらかについてアムロに話を聞けます。
「僕の二の舞になるな」とボイス付きでお言葉を貰えます。
話はZ軸なんですが、アムロ本人は逆シャアからの参戦。
…すごくこんがらがる。
アムロがクワトロよりステータス高いのって、アムロの方が年上で経験豊富になってるからなのか?
まぁいいや。
とりあえず序盤の山は超えました。
次からは、共通√に戻ります。
エヴァンゲリオンとかが出てきます。
ではまた次回👋
いつもありがとうございます。
- 関連記事
-
- スパロボαプレイ日記6|リアル系18・19話 共通20話
- スパロボαプレイ日記5|共通14~18話
- スパロボαプレイ日記4|10~13話(ジャブロー√)
- スパロボαプレイ日記3|共通7~9話
- スパロボαプレイ日記2|リアル√0話~6話