
猛獣使いと王子様(Vita)|評価
スポンサーリンク
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
コドリアが終わり、miko先生繋がりで、猛獣使いと王子様をプレイしました。
猛獣使いのスイッチ版が5月30日に発売になったので、旧版クリアしとかないと…という謎の使命感です。
それでは行ってみましょう。
▽プロモーションムービー
本作は本編「猛獣使いと王子様」とFD「猛獣使いと王子様~Snow Bride」が同時収録されたソフトです。
まずは「猛獣使いと王子様」からプレイします。
カトライア王国の猛獣使い見習い―ティアナ。
母親の様な立派な猛獣使いを目指す彼女はある日、4匹の動物達に出会う。
ライオン、オオカミ、アヒル、ウサギ。
彼らの正体は、隣国ファザーンの王子4人だった。
魔女の呪いによって動物にされてしまったという彼ら。
呪いを解こうと奔走するティアナだが、より大きな陰謀へと巻き込まれていく事になる。
果たしてティアナは彼らの呪いを解くことができるのか…!
操作キーの位置は変更不可です。
friendlyという好感度確認システムがあります。
選択肢での好感度上げと「モフモフ」というのがあります。
モフモフは、キャラクターが動物の姿になっている時に、画面上に手のアイコンが出てきて撫でる作業です。
第5章から本格的に個別分岐します。
モフモフや選択肢で√に入りたいキャラのfriendlyを上げていけば、自然に分岐しました。
【システム】 ★★★★★(5)
【音楽】 ★★★☆☆(3)
【キャラ】 ★★★★☆(4)
【シナリオ】 ★★★☆☆(3.5)
【イラスト】 ★★★★★(5)
【総評】 ★★★★☆(4.1)
何と言ってもモフモフが素晴らしいです。
動物姿のキャラクターにお触りできて癒されます。
ただ、本編とFDで少し仕様が変わってました。
FDではブラシ機能が追加され、お触りの範囲が自由度高くなってます。
ゆり子的には、FDは少し難易度上がった感じです。
それからfriendly機能。
FDでは何故かEXTRAの中に格納されてました。
あと、本編はデフォルト呼び音声無し、FDはデフォルト呼び音声ありです。
気になった違いはのくらいでした。
そのままお昼寝できそうな雰囲気でした。
特に、カトライヤ王国で流れるBGMはゆったりしたものが多かったです。
ゆり子は守備範囲じゃなかったので、可もなく不可もなしです。
ゆり子はアルフレート推しです。
全てにおいてかっこよかったです。
特に、主人公やディルクを抱きしめるシーンが死ぬほど好きです。
このゲームのキャラは年齢が低い順に心の闇(病み)が深いみたいです。
特にエリクの衝撃が凄かった。
梶くんのキャラでぬいぐるみ持ってる子は危険ですね(笑)
あと最大の謎。
マティアスの突然の断髪はいったいなんだったのでしょうか。
暗殺されかけた時に髪も切られたとか…?
ゆり子は髪の毛長い方のマティアスが好みなので、是非に答えが知りたいです。
マティアス√が基幹で、誰の√に行っても物語の結末は同じですが過程がキャラクター毎に違います。
例えば、マティアスとアルフレートはカトライヤに残って戦い、ルシアとエリクはサブキャラとルナールへ潜入する分岐とか。
どのキャラも√に入ってから込み入った話になるし、FDへの繋がりも鑑みて全員プレイ奨励です。
シルビオとクラウスだけ若干攻略縛りがあるので注意です。
ゆり子は、こちらの順でシナリオをおすすめします。
ルシア>マティアス>アルフレート>シルビオ>エリク>クラウス
ルシアの運命力は圧倒的でした。
メルヘンでありつつとても綺麗です。
色味が明るいので、どのスチルもファンタジーな世界観を満喫できます。
ポータブルまではCERO:Bでしたが、今回からCERO:Cになっています。
主にFDの大人組のせいだと思います。
ひとりひとりの背景や恋愛模様等も十分備わっている乙女ゲームです。
本編とFDが一緒なだけあってボリュームがすごくてやり甲斐があります。
そして何度も言ってすみません。
癖(ヘキ)が露呈するゲームです。
以上、猛獣使いと王子様でした。
スイッチへの移植版、スピンオフの本編とFDと色々展開されてるので、そのあたりも機会を見つけてプレイしたいですね!
次回は、再びコドリアに戻ろうと思います。
宣言通り、FDを2つともゲットしたので早速プレイします!
では👋
いつもありがとうございます。
良ければショルメをポチっとしてください°˖✧♡

にほんブログ村
ツイッターもやってます!
ゆり子のツイッターはこちら
ご訪問ありがとうございます。
コドリアが終わり、miko先生繋がりで、猛獣使いと王子様をプレイしました。
猛獣使いのスイッチ版が5月30日に発売になったので、旧版クリアしとかないと…という謎の使命感です。
それでは行ってみましょう。
❖ プレイソフト
▽プロモーションムービー
▽オープニングムービー
本作は本編「猛獣使いと王子様」とFD「猛獣使いと王子様~Snow Bride」が同時収録されたソフトです。
まずは「猛獣使いと王子様」からプレイします。
❖ ゲーム概要
あらすじ
カトライア王国の猛獣使い見習い―ティアナ。
母親の様な立派な猛獣使いを目指す彼女はある日、4匹の動物達に出会う。
ライオン、オオカミ、アヒル、ウサギ。
彼らの正体は、隣国ファザーンの王子4人だった。
魔女の呪いによって動物にされてしまったという彼ら。
呪いを解こうと奔走するティアナだが、より大きな陰謀へと巻き込まれていく事になる。
果たしてティアナは彼らの呪いを解くことができるのか…!
システム
機能名 | 有無 |
---|---|
既読/未読スキップ・オートモード | 〇 |
クイックセーブ/ロード | 〇 |
バックログ | 〇 |
チャプター(√又は章毎の途中プレイ機能) | × |
フロートチャート | × |
選択肢又は未読箇所までのジャンプ | × |
ヒロインの名前変更 | 〇 |
デフォルト名呼びボイス | △ |
ヒロインフェイス表示 | × |
ヒロインボイス | × |
キャラクター立ち絵の動作(目パチ・口パク等) | × |
アイキャッチ | 〇 |
フォント変更 | × |
操作キーの位置は変更不可です。
friendlyという好感度確認システムがあります。
選択肢での好感度上げと「モフモフ」というのがあります。
モフモフは、キャラクターが動物の姿になっている時に、画面上に手のアイコンが出てきて撫でる作業です。
第5章から本格的に個別分岐します。
モフモフや選択肢で√に入りたいキャラのfriendlyを上げていけば、自然に分岐しました。
❖ 点数
【システム】 ★★★★★(5)
【音楽】 ★★★☆☆(3)
【キャラ】 ★★★★☆(4)
【シナリオ】 ★★★☆☆(3.5)
【イラスト】 ★★★★★(5)
【総評】 ★★★★☆(4.1)
❖ システム ★★★★★(5)
何と言ってもモフモフが素晴らしいです。
動物姿のキャラクターにお触りできて癒されます。
ただ、本編とFDで少し仕様が変わってました。
FDではブラシ機能が追加され、お触りの範囲が自由度高くなってます。
ゆり子的には、FDは少し難易度上がった感じです。
それからfriendly機能。
FDでは何故かEXTRAの中に格納されてました。
あと、本編はデフォルト呼び音声無し、FDはデフォルト呼び音声ありです。
気になった違いはのくらいでした。
❖ 音楽 ★★★☆☆(3)
そのままお昼寝できそうな雰囲気でした。
特に、カトライヤ王国で流れるBGMはゆったりしたものが多かったです。
ゆり子は守備範囲じゃなかったので、可もなく不可もなしです。
❖ キャラクター ★★★★☆(4)
ゆり子はアルフレート推しです。
全てにおいてかっこよかったです。
特に、主人公やディルクを抱きしめるシーンが死ぬほど好きです。
このゲームのキャラは年齢が低い順に心の闇(病み)が深いみたいです。
特にエリクの衝撃が凄かった。
梶くんのキャラでぬいぐるみ持ってる子は危険ですね(笑)
あと最大の謎。
マティアスの突然の断髪はいったいなんだったのでしょうか。
暗殺されかけた時に髪も切られたとか…?
ゆり子は髪の毛長い方のマティアスが好みなので、是非に答えが知りたいです。
❖ シナリオ ★★★☆☆(3.5)
マティアス√が基幹で、誰の√に行っても物語の結末は同じですが過程がキャラクター毎に違います。
例えば、マティアスとアルフレートはカトライヤに残って戦い、ルシアとエリクはサブキャラとルナールへ潜入する分岐とか。
どのキャラも√に入ってから込み入った話になるし、FDへの繋がりも鑑みて全員プレイ奨励です。
シルビオとクラウスだけ若干攻略縛りがあるので注意です。
ゆり子は、こちらの順でシナリオをおすすめします。
ルシア>マティアス>アルフレート>シルビオ>エリク>クラウス
ルシアの運命力は圧倒的でした。
❖ イラスト ★★★★★(5)
メルヘンでありつつとても綺麗です。
色味が明るいので、どのスチルもファンタジーな世界観を満喫できます。
ポータブルまではCERO:Bでしたが、今回からCERO:Cになっています。
主にFDの大人組のせいだと思います。
❖ 総評 ★★★★☆(4.1)
ひとりひとりの背景や恋愛模様等も十分備わっている乙女ゲームです。
本編とFDが一緒なだけあってボリュームがすごくてやり甲斐があります。
そして何度も言ってすみません。
癖(ヘキ)が露呈するゲームです。
以上、猛獣使いと王子様でした。
スイッチへの移植版、スピンオフの本編とFDと色々展開されてるので、そのあたりも機会を見つけてプレイしたいですね!
次回は、再びコドリアに戻ろうと思います。
宣言通り、FDを2つともゲットしたので早速プレイします!
では👋
いつもありがとうございます。
良ければショルメをポチっとしてください°˖✧♡
にほんブログ村
ツイッターもやってます!
ゆり子のツイッターはこちら
- 関連記事
-
- 猛獣使いと王子様(Vita)|評価
- 猛獣使いと王子様 Snow Bride 感想|(Vita版FD)
- 猛獣使いと王子様(Vita)|共通章 アルフレート ルシア 感想