
Code:Realize~祝福の未来~ (コードリアライズVita)|評価
スポンサーリンク
こんばんは。
いつもご訪問ありがとうございます。
今回はコードリアライズひとつめのファンディスク「祝福の未来」をまとめた記事です。
▽プロモーションムービー
大まかに4つの括りに別れています。
❶後日談
ルパン、ヴァン、フラン、インピー、サンのそれぞれの√のアフターストーリーです。
❷ショルメ√
「ショルメとの交流を描いた物語です」と説明されています。
❸フィーニス√
「フィーニスとの…以下同文」です。
❹本編合間の事件簿
本編中に描かれなかった小話です。
前作「創世の姫君」の変わらない仕様です。
【システム】 ★★★★☆(4.5)
【音楽】 ★★★★☆(4.5)
【キャラ】 ★★★★★(5)
【シナリオ】 ★★★☆☆(3)
【絵】 ★★★★★(5)
【総評】 ★★★★☆(4.4)
プレイのしやすさは前回と同じです。
チャプター機能がなくなったのが残念です。
ショルメ、フィーニス、事件簿くらいは付いていても良かったと思いました。
「ドラちゃんのお部屋」はおまけかな?
前作より5、6曲増えてます。
でもやっぱり「心の棘」が大好きです。
切ないシーンでこれが聴こえてきたら涙フラグです。
あと、本編の振り返り=キャラの語りで「創世の姫君」が流れるのもいいですね。
感情が篭った台詞の時にサビが被ると死ぬほど痺れました。
ショルメ>フラン>ヴァン>インピー>ルパン>サン>フィーニス
攻略前と変わらず、この順番で好きです。
気持ち悪いくらい長く語れるレベルにショルメがかっこいいです。
そして、相変わらずフランを見守っていたいゆり子です。
ちなみに、やっぱり面白いなと思ったのはサン。
塔を建設していた奴隷で、西アジアが故郷だそうです。
もしかしなくてもバベルの塔でしょうね。
旧約聖書の創世記11章の話ですから、サンが何千歳というのも頷けます。
※歴史・オカルト好きの戯言です。
ショルメ→フラン→サン→ルパン→ヴァン→インピー→フィーニス→事件簿
ゆり子はこの順番でプレイしました。
ルパンは後回しにするのがおすすめですね。
キャラによって偏りが激しかったです。
特に5人の紳士のアフターストーリー。
ヴァン>ルパン>インピー>サン>>>フラン
甘い順はこうですかね。
ルパンもヴァンに負けす劣らずなんですが、全員の総まとめみたいでした。
本編とのギャップもあってヴァンの方が少し上かな…という感じです。
フランの救済をしてほしいです。
ショルメとフィーニスは其々、掘り下げられたシナリオでどちらもキャラへの理解を深められるいい話でした。
ショルメ√は滾りました!
言わずもがな綺麗です。
今回もルパンスチルが圧倒的でした。
あと、事件簿の時のみんなの黒スーツ姿!
あれは全員お持ち帰り案件です。
かっこよかったです。
思ったよりあっさりしたボリュームでした。
FDですが、キャラによっては本編並のシリアス展開もあります。
基本、甘いのですがキャラによっては少し注意です(ちゃんと恋愛はしてます)。
でも、全体的には面白いので、創世の姫君とセットでプレイしてほしいです。
ではまた次の記事で👋
いつもありがとうございます。
良ければショルメをポチっとしてください°˖✧♡

にほんブログ村
ツイッターもやってます!
ゆり子のツイッターはこちら
いつもご訪問ありがとうございます。
今回はコードリアライズひとつめのファンディスク「祝福の未来」をまとめた記事です。
❖ プレイソフト
▽プロモーションムービー
▽オープニングムービー
❖ ゲーム概要
あらすじ
大まかに4つの括りに別れています。
❶後日談
ルパン、ヴァン、フラン、インピー、サンのそれぞれの√のアフターストーリーです。
❷ショルメ√
「ショルメとの交流を描いた物語です」と説明されています。
❸フィーニス√
「フィーニスとの…以下同文」です。
❹本編合間の事件簿
本編中に描かれなかった小話です。
システム
機能名 | 有無 |
---|---|
既読/未読スキップ・オートモード | 〇 |
クイックセーブ/ロード | 〇 |
バックログ | 〇 |
チャプター(√又は章毎の途中プレイ機能) | 〇 |
フロートチャート | × |
選択肢又は未読箇所までのジャンプ | × |
ヒロインの名前変更 | 〇 |
デフォルト名呼びボイス | 〇 |
ヒロインフェイス表示 | 〇 |
ヒロインボイス | × |
キャラクター立ち絵の動作(目パチ・口パク等) | × |
アイキャッチ | × |
フォント変更 | × |
前作「創世の姫君」の変わらない仕様です。
スポンサーリンク
❖ 評価
【システム】 ★★★★☆(4.5)
【音楽】 ★★★★☆(4.5)
【キャラ】 ★★★★★(5)
【シナリオ】 ★★★☆☆(3)
【絵】 ★★★★★(5)
【総評】 ★★★★☆(4.4)
❖ システム ★★★★☆(4.5)
プレイのしやすさは前回と同じです。
チャプター機能がなくなったのが残念です。
ショルメ、フィーニス、事件簿くらいは付いていても良かったと思いました。
「ドラちゃんのお部屋」はおまけかな?
❖ 音楽 ★★★★☆(4.5)
前作より5、6曲増えてます。
でもやっぱり「心の棘」が大好きです。
切ないシーンでこれが聴こえてきたら涙フラグです。
あと、本編の振り返り=キャラの語りで「創世の姫君」が流れるのもいいですね。
感情が篭った台詞の時にサビが被ると死ぬほど痺れました。
❖ キャラクター ★★★★★(5)
ショルメ>フラン>ヴァン>インピー>ルパン>サン>フィーニス
攻略前と変わらず、この順番で好きです。
気持ち悪いくらい長く語れるレベルにショルメがかっこいいです。
そして、相変わらずフランを見守っていたいゆり子です。
ちなみに、やっぱり面白いなと思ったのはサン。
塔を建設していた奴隷で、西アジアが故郷だそうです。
もしかしなくてもバベルの塔でしょうね。
旧約聖書の創世記11章の話ですから、サンが何千歳というのも頷けます。
※歴史・オカルト好きの戯言です。
❖ シナリオ ★★★☆☆(3)
ショルメ→フラン→サン→ルパン→ヴァン→インピー→フィーニス→事件簿
ゆり子はこの順番でプレイしました。
ルパンは後回しにするのがおすすめですね。
キャラによって偏りが激しかったです。
特に5人の紳士のアフターストーリー。
ヴァン>ルパン>インピー>サン>>>フラン
甘い順はこうですかね。
ルパンもヴァンに負けす劣らずなんですが、全員の総まとめみたいでした。
本編とのギャップもあってヴァンの方が少し上かな…という感じです。
フランの救済をしてほしいです。
ショルメとフィーニスは其々、掘り下げられたシナリオでどちらもキャラへの理解を深められるいい話でした。
ショルメ√は滾りました!
❖ イラスト ★★★★★(5)
言わずもがな綺麗です。
今回もルパンスチルが圧倒的でした。
あと、事件簿の時のみんなの黒スーツ姿!
あれは全員お持ち帰り案件です。
かっこよかったです。
❖ 総評 ★★★★☆(4.4)
思ったよりあっさりしたボリュームでした。
FDですが、キャラによっては本編並のシリアス展開もあります。
基本、甘いのですがキャラによっては少し注意です(ちゃんと恋愛はしてます)。
でも、全体的には面白いので、創世の姫君とセットでプレイしてほしいです。
ではまた次の記事で👋
いつもありがとうございます。
良ければショルメをポチっとしてください°˖✧♡
にほんブログ村
ツイッターもやってます!
ゆり子のツイッターはこちら
- 関連記事
-
- Code:Realize~祝福の未来~ (コードリアライズVita)|評価
- コードリアライズ 祝福の未来(Vita)|キャラ別感想(ショルメ フラン ヴァン)