
【オトパ2019】 オトメイトパーティー2019 +α│レポ
スポンサーリンク
オトパ両日夜公演に参加してきました!
いやー楽しかった。
覚えてる部分だけレポートしたいと思います。
オトパの他にもナンジャとかコラボカフェとか行きましたので、そちらも少しレポート。
❖ 1日目夜公演
参加作品は、薄桜鬼、ワンド、CZ、猛獣使い。
キャストさんは
鈴木千尋、高橋広樹、柿原徹也、鈴村健一、緑川 光
鳥海浩輔、安元洋貴、前野智昭、杉山紀彰、須藤 翔
森久保祥太郎、遊佐浩二、津田健次郎 でした。
(敬称略、順不同)
出演してるゆり子の推しキャラは、斎藤一とアルフレート!
朗読パートの鳥海さんの声に卒倒寸前でした。
うん、薄桜鬼はやはりいい(結論)。
ゲームは何週もしてるので今更過ぎてためらってますが、ちゃんとプレイ感想書きたいと心底思いました。
この回は緑川さんを拝むために行ったようなものなので、ずっと見れて幸せ。
バラエティコーナーでは一人無双でした(笑)
可愛いものが似合いすぎる。
そしてビデオレターでは櫻井孝宏!
今年どうしても生で見たくて、でもイベントチケット取れなかったので諦めてたのですが、まさかここで見られるとは思いませんでした。
ビデオでもなんでもいいです。
拝めてよかった。
ゆり子あるあるなんですが、お目当ての声優さんとキャラが一致してないです(笑)
❖ 2日目夜公演
参加作品は、ニルアド、ピオフィ、コドリア、パリカ。
キャストさん
梶 裕貴、岡本信彦、木村良平、鈴村健一、榎木淳弥
前野智昭、諏訪部順一、柿原徹也、森久保祥太郎、平川大輔
日野 聡、興津和幸、鳥海浩輔、杉山紀彰 です。
(敬称略、順不同)
出演の推しは鴻上滉とフラン!
フランを演じる柿原さんは全然キャラと似てないので、普段の柿原さんがずっとステージにいる状態でした。
が!
声優さんてやっぱり切り替えが凄いですね。
朗読パートは第一声からフラン全開で、なんかギャップ萌えに目覚めそうでした(笑)
あと、コドリアとピオフィのクロスオーバーが個人的にお得すぎました。
滉は終始可愛かったです。
ピオフィ参戦、とても嬉しいんですが、まさかのダンテがいない…。
ファルツォーネだけカポ不在で大丈夫かと思いましたが、ビデオレターできてくれました。
朗読もどうなるかと思いましたが、割とギャグ臭強い!
楊への黄色い声がもの凄かった。
でもわかる。楊は沼です。
バラエティコーナーでは、メロキュンワード言って欲しい方々のチームが負けたので、ゆり子は最高of最高でした。
特に諏訪部さんはやばかったです。
ヴァンの「愛してる」の破壊力が公演一でした。
Switchの新作の情報が3公演とも色々発表あったので、公式サイト見て整理したいですね。
1番気になるのは…絞れないです。
気になる作品ありすぎです!
❖ その他
2日目夜公演までの間色々巡る計画立ててて、キッドカフェにも行ってきました。
1回ポッキリしか行けれないので、注文しすぎてお腹が破裂しそうでした(笑)
でも幸せ。
グッズ運も発揮。
種類の個数分だけ買って全種当てました。
そしてノリでコナンカフェにも(笑)
最終日なので売り切れのグッズばかりでしたが、コースターはゲット出来ました。
ここまで写真無くて申し訳ないです。
撮る余裕なくて。
ところで、好き嫌い推しは関係なく間違いなくゆり子の中で一番思い入れのある声優、森久保さん。
今回は彼に焦点当ててなかったんですけど、おられると目で追っちゃいますね。
イベントで何回も見てるけど、実は生で司会姿を拝見するのは初めて。
本当に素敵でした。
ざっくりとですが、オトパの感想でした。
余韻に浸る暇もなく帰宅の途についたので、これからゆっくり思い返します。
では👋
