【オトメイト配信イベ】オトメイト“ニュータイトル”パーティ |視聴した感想

こんばんは。
いつもご訪問ありがとうございます。
また、やる気ボタンも押していただき感謝です。

待ちに待ったオトメイト新作発表がありましたね。
ゆり子もリアタイしてました。
Twitterで仲良くしてもらっている「* 乙女桔梗 *」の管理人:せいなちゃんと通話しながら見たのですが!
通話は初めてだったのに5時間超で喋っていて笑っちゃいました。
住んでいる地域が近いせいか、言葉のイントネーションに安心感があってついつい、ね。
私は地元弁平気で使うので口悪かったかも(ごめん)
本当に長時間お付き合いいただきありがとう!
楽しすぎたのです(笑)

さてさて。
そのオトメイト新作なんですが、色々感想があるので書いていきます。
完全なるゆり子の自己満記事です。
見出しも何も無いThe・個人ブログって感じです。
まとめでは無いので、そのつもりでよろしくお願いします。

とはいえ、オトメイトチャンネルへのリンクは繋ぎます。
2020年7月17日から3ヶ月間視聴可能です。
見逃した、まだ見てない方はぜひ見てみてくださいね。
▽オトメイト“ニュータイトル”パーティ
動画は視聴期間を過ぎたので取り下げました。

まず、イベントでは一番欲していた「時計仕掛けのアポカリプス」の情報がきて嬉しいです。
イラスト、キャストさん、世界観なども明らかになりました。
事前のキーワードでは「青い薔薇」「地下」「炎」などが当てはまりますね。
厨二心を持っていかれる系です(笑)
個人的にはキャラクターの配色に透明感がもう少し欲しいところなんですけど…(ゴニョゴニョ)
びっくりしたのが男視点でゲームプレイできることです。
薄桜鬼の龍之介以来なのでは?
男女2人の主人公(ボイス付き)がいて、紹介された攻略キャラは4人。
もちろん恋愛が絡むのは女主人公のシナリオでしょう。
男主人公の方はどういった感じにシナリオを見ていくのか全然未知で、とても楽しみです。
今年中に発売してくださるようで。
あれ、ゆり子のお買い物リストまた更新する案件ですね?

お次はシャレマニ!
舞台はわからないので割愛します。
Switch移植が決まりました。
追加要素がない!とは思ったんですけど、シャレマニ大好きなんですよね。
コンプして内容も覚えているんですけど、普通に買いたいです。
ゆり子も一応感想は一通り書いていますので、気になったら覗いてやってください。
でもこのゲーム、ネタバレは本当にタブーだと思うので、リンクは繋がないでおきます。
未プレイの方は本当に細心の注意を!

NEXT!スペアリ!
スペアリブじゃないですよ「スペードの国のアリス」です←
とはいったものの、実はこのシリーズに関しては多分俗に言うニワカです。
ハートからダイヤまで知ってはいるんですけど、ノベルとアニメを齧っただけでして。
よく知らないのにツッコミを入れようとは思ってないです。
解説してもらって、なるほどなるほどという感じだったので、これからお勉強し直しですかね。
ゲームはとてもしたいと思ってるので、2021年発売が楽しみです。

次、ラバプリ!
「Lover Pretend(ラバープリテンド)」です。
記憶の彼方に消えていて、せいなちゃんに教えてもらってうっすら思い出しました。
リスタートということで、何から何まで刷新されてるんですよね。
タイトルは生き残り。
確かに、2018年オトパの映像と比べて雰囲気違うなと思いました。

▽ラバープリテンド オトメイトパーティー2018公開映像

以上、稀に見るビックリマーク多用のゆり子でした。
新作というか、既出の続報という感じだったので正直、物足りないなと思いました。
ですがまだ、オトメイト新作発表には続きがあるようで。
またしばらく首を長くして待つとしましょう。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
では👋

いつもありがとうございます。
良ければ璃空をポチっとしてください°
*
にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です